杉田家 ★★★★
2012年03月26日(月) [ ラーメン ]
同僚達と杉田家へ。
きょうはほうれん草増しがなかったので、並ラーメン(かため)(630円)に玉ねぎ(60円)をトッピング。
玉ねぎはやっぱり、以前の四角く切られていた頃のほうが食べやすかったな。
でも濡れた海苔が苦手な同僚が隣にいたので、自分の海苔は倍増だった。
前回も杉田家の後に立ち寄った富岡にある「横浜パンの家」へきょうも行く。
ゴツゴツとしたカツカレーパンがうまかった。
外側はサクサクとした歯応え、中はカレーたっぷりだった。
写真撮っとけば良かった。
きょうはほうれん草増しがなかったので、並ラーメン(かため)(630円)に玉ねぎ(60円)をトッピング。
玉ねぎはやっぱり、以前の四角く切られていた頃のほうが食べやすかったな。
でも濡れた海苔が苦手な同僚が隣にいたので、自分の海苔は倍増だった。
前回も杉田家の後に立ち寄った富岡にある「横浜パンの家」へきょうも行く。
ゴツゴツとしたカツカレーパンがうまかった。
外側はサクサクとした歯応え、中はカレーたっぷりだった。
写真撮っとけば良かった。
杉田家 ★★★★
2012年03月10日(土) [ ラーメン ]
雨の中、同僚達と杉田家へ。
並ラーメン(かため)(630円)をほうれん草増し(70円)で注文。
70円という食券はないようで、ほうれん草増しは現金精算だ。
やってきたのは本当にたっぷりのほうれん草。
いつももうちょっとほうれん草が入ってたらなあと物足りなさを感じていたが、食べても食べても減らないほうれん草たっぷりのラーメンがいまここに。
ところでポパイが食べてた缶詰のほうれん草っておいしいのか?
並ラーメン(かため)(630円)をほうれん草増し(70円)で注文。
70円という食券はないようで、ほうれん草増しは現金精算だ。
やってきたのは本当にたっぷりのほうれん草。
いつももうちょっとほうれん草が入ってたらなあと物足りなさを感じていたが、食べても食べても減らないほうれん草たっぷりのラーメンがいまここに。
ところでポパイが食べてた缶詰のほうれん草っておいしいのか?